Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.03/16 [Tue]
卒業式
3月に入り「中学校生活もあと少しだね」と言っている間に。
13日はmiraの卒業式でした。
何故かやはり中学校の卒業式って切ないんですよねぇ。。。
それぞれに別れていく最初の通過点だからだろうか?
式の中でも
「みんなで力を合わせて頑張った体育祭」
「体育祭」(←全員)
という例のあの思い出をつづる答辞は
涙なみだで泣いている子が続出!!
泣き崩れて何を言っているのが聞き取れない子も。
(我が娘は泣いてなかったけど ^_^;)
そんな感動的な答辞は間に合唱が4曲も入り実はすっごい長く
感動しながらも録画する手がぷるぷると震えてきた^^;ほどだったが
なかなかいい卒業式てした。
夜は親は謝恩会。
子供達は「打ち上げ」でした(~_~;)
今時の子供達は何につけても打ち上げがあり
体育祭 → 打ち上げ
冬の合宿 → 打ち上げ
合唱祭 → 打ち上げ
とあんた達はサラリーマンのオジサンかい!!
って感じで行事の後は必ず打ち上げなので
卒業式後もそうだろうと思っていたら
豪華にも「しゃぶしゃぶ食べ放題」打ち上げだそうで。。。
4時からの打ち上げなのに帰宅したのは9時過ぎ
かなり盛り上がったようで、しまいには学校に行き
夜の学校で騒いでいたらしい(~_~;)
高校生活が始まる前の、今までの仲間との別れを惜しむ今の時期が
一番いい思い出の時期なのかもしれないなぁ…
などと微笑ましく見ているのでした。
13日はmiraの卒業式でした。
何故かやはり中学校の卒業式って切ないんですよねぇ。。。
それぞれに別れていく最初の通過点だからだろうか?
式の中でも
「みんなで力を合わせて頑張った体育祭」
「体育祭」(←全員)
という例のあの思い出をつづる答辞は
涙なみだで泣いている子が続出!!
泣き崩れて何を言っているのが聞き取れない子も。
(我が娘は泣いてなかったけど ^_^;)
そんな感動的な答辞は間に合唱が4曲も入り実はすっごい長く
感動しながらも録画する手がぷるぷると震えてきた^^;ほどだったが
なかなかいい卒業式てした。
夜は親は謝恩会。
子供達は「打ち上げ」でした(~_~;)
今時の子供達は何につけても打ち上げがあり
体育祭 → 打ち上げ
冬の合宿 → 打ち上げ
合唱祭 → 打ち上げ
とあんた達はサラリーマンのオジサンかい!!
って感じで行事の後は必ず打ち上げなので
卒業式後もそうだろうと思っていたら
豪華にも「しゃぶしゃぶ食べ放題」打ち上げだそうで。。。
4時からの打ち上げなのに帰宅したのは9時過ぎ
かなり盛り上がったようで、しまいには学校に行き
夜の学校で騒いでいたらしい(~_~;)
高校生活が始まる前の、今までの仲間との別れを惜しむ今の時期が
一番いい思い出の時期なのかもしれないなぁ…
などと微笑ましく見ているのでした。
スポンサーサイト
NoTitle
まったくもって同意見! 笑)
うちも最後は焼肉屋集合
~よく遊んだ公園経由 9時すぎ帰宅
男女仲が良くていい学年でした。